てぃーだブログ › ブルース ビーチ☆ › ゴーヤーコーナー

2006年06月16日

ゴーヤーコーナー

ゴーヤーコーナー
今日も、更新!です!

沖縄の天気は今日は とても暑い!

あつすぎ!

もう、泳ぎたい!

と思わすような

いい天気!

というわけでー

こんなに 暑いと ゴーヤーが食べたくなりましてー

ゴーヤーチャンプルーが食べたくなって

スーパーに行くと

お手頃な価格で ゴーヤーが たくさん並んでいます

そんな中 ちょっとした ゴーヤー商品のコーナーを通りました

ゴーヤーチップス359円を見て 見知らぬおじーが


あぎじゃびよー ゴーヤーチップス300円あまるのか!

はっせ!これだったら生のゴーヤー買ってゴーヤーチャンプルー

つくったほうがいいさぁ~

って!ゴーヤーチップスのお値段に

芸人ばりの!

突っ込みをいれていました。

これは、一般のうちなーのおとー おかーたぁーだったら

だれがもいいそうだね

それならまだしも、次に歩くと ゴーヤー茶がでてきました それを見て 

あきさみよー ゴーヤー茶って

わざわざ乾燥させるのか

生のゴーヤー買って、生でかじった方が健康にいいんじゃないか!

って!

そりゃーもっともだけど

昔の人はそうしたらしいと聞いたことがある

ちょい悪おやじもびっくりの

 ちょいずれ突っ込みをいれていました。

さらには、ゴーヤーアイスを見て

はっ!でーじ ゴーヤーアイス?!。

ゴーヤーアイスをマジマジと見つめて

甘いの食べたいのか? 

苦いの食べたいのか? 

わからんさー

でーじな、世の中やさっ! 

って

かる~く この世の中に

 今の世の中に

    喝っ!かつ


     だ! 

         かつだこら~ !  喝やっといてくれ~こりゃ~

って!!

日曜の朝の喝を入れる!おっちゃんばりに!びっくりするくるいの

突っ込みが!


ふりそそぐ ゴーヤーコーナー! 

  あぁ~ ゴーヤーよぉー おまえは 一体どこへいく?

 いろんな物になりすぎ?か?

でもあの、ゴーヤーおじーには、お笑いの神様がついている!

M1ねらえる!

かも?

そろそろ、夏!本番です!

最後まで見てくれてありがとう

ござい ますだ おかだ

閉店 ! ガラガラ~
ブルースビーチ



Posted by ブルース ビーチ at 22:39│Comments(6)
この記事へのコメント
子供のころは食べられなかったんですけどね〜
でも
今は しょっちゅう食べる
ゴーヤー
こんな キラキラしたゴーヤーには
なかなかお目にかかれませんが(*^_^*)
Posted by えふ☆ at 2006年06月16日 23:47
Σ(´□`;)ハゥ ゴーヤー・・・
今だに食べれず、お子チャマ海月・・・(:]ミ(:]彡
Posted by 海月 at 2006年06月17日 11:04
きゃ。姉さん更新しまくりね!
ワタシはゴーヤージュースをよく作っているわ。
ビタミンCでシミ対策よ。
夏にゴーヤーは欠かせないわ~。。。。
Posted by 女王蟻 at 2006年06月17日 14:20
こんちゃー(=´ー`)ノ

はい、そういうわけでね

今日はクロアチア戦です

ゴーヤー食べて、泡盛のんでー

あり、かんぱーい!

といきたい所なんですけどもね

それは、神のみぞ知るさーねー

でも、沖縄ってー サッカー見てる人って少ないような~

夏の甲子園の予選も始まって

本当!夏まっしぐら!

というわけー

早速、コメント返し!してみます!


えふさーん
コメントありがとうございます

子供の頃は食べられない!ゴーヤー!

うんうん(´・ω・`) 分かる!

ぼくなんか

ピーマンも嫌いだったんだけど

ゴーヤーの苦さを知ってから

いつのまにかピーマンなんて食べられるようになって

いっつのまにか

ゴーヤーなんか食えるようになってるからね

今から思えば、なぜ食べられるようになったのか?

不思議で 不思議で よく分からん 七不思議だよ

たぶん、あまり苦くならないように

って下ごしらえの工夫がされていたんだと思うよ!

今となっては、その苦味がいいんだけどね

そんな、思いからゴーヤーを

見始めるこの時期には

多少、キラキラ

そう見えるのかもしれないね。

にがーーーーーーーーーーーーーい   ←スピードワゴン風に


はいどうもー
海月さーん
こめんとありがとうございまするするするるー

あわわわわゎゎ~

海月さんはゴーヤー

たっ  食べられ  なっ   ないの ね?

うわっ!

でた!

うちなんーちゅーだのに

ゴーヤー嫌い!

ゴーヤー反対派!

いるいる!

って!こんな所にも

いたかっ!

こわっ!

でも、まだ苦いのが嫌なのは

かわいい方!

僕の弟なんかは

あれだよ~

うちなんちゅーだのに

沖縄そば嫌い!



泳げない派!

おまけに、ゴーヤーチャンプルー嫌い!

だけど

ゴーヤーの酢の物大好き派!

ってーいうー

意味わからん嫌い派だからね

この、嫌いな理由が

これまた、意味不明だから・・・。

まーお子チャマなんてー気にするこたぁーナイナイ

って!まさか?沖縄そばもきらい?

だったり

する?(笑)

なーんて、

今年の夏は、ゴーヤーも食べられるようになる~♪

といいですねー


コメントありがとうございます
女王蟻さーん

おぉ!でた!ゴーヤージュース派!

こっれは

にがいでー 

もちろん、りんごとか入れてるんだろうね

じゃなければ

こっれは

にがいでー

ビタミンCでシミ対策!

これも

ある意味

にがいでー

お肌のあれる

季節だからね!

気をつけてね

そうそう!

お肌にはスイカ!

がいいらしいよ

テレビでやってた!

なんかねー

すいかの名産地でねー

ごっつい

食い終わった

すいかの皮をね

顔にね

顔面にね

ぐっわぁ~

って

塗まくってた

これでもか!
これでもか!

っていう位に!

なんか、スイカには

紫外線で痛んだお肌を

若返らせるんだってよ!

って

もう知ってるかな?

あのテレビ?

ごっつい見てそー

だね?

でも、夏はやっぱりゴーヤージュース!

飲んどこ~



はい!
以上コメント返しでしたー

ありがとねー

でも、ゴーヤーってさ

数年前なら

にがうり!

だったよね

もうゴーヤーで

全国通じるもんね

ちがうかな?

そうそう、僕が 本土にいるころにね

こう聞かれたことがある

おきなわって ゴーヤ しょっちゅう食べるの?

おきなわって ゴーヤ 生でバリバリたべるの?

おきなわって ゴーヤ どこの家庭でも作ってるの?

おきなわって ゴーヤ 発祥の地 なの?

おきなわって ゴーヤ 子供もふつーにたべるの?

おきなわって 誕生日は ゴーヤちゃんぷるーたべるの?

などなど  エトセトラ 色々 様々

って!

俺はゴーヤー博士か!

俺もしらねーそんなに 詳しく!

って

心の中で叫ばずには

いられなかった

わけなんですけどもね

まぁーまぁー

そんな 全国区のゴーヤーよ!

そして コメントくださいました

みなさま!

僕に 元気をありがとう!

これを、もちまして

わたくしの 挨拶と させて頂きたいと思います

ごせーちょー

ありがとございましたー

というわけでー

また見てねー

(ToT)/~~~
Posted by ブルース ビーチ at 2006年06月18日 18:25
沖縄そば は大好きです(・∇・)ノ (笑)
Posted by 海月 at 2006年06月20日 00:19
どぉーもー  コメントありがとうございまーす

海月さーん

ブルモリでーすぅ

(´●ω●`)カミキッタァ?

あぁ~そぉー

ほぉー 

沖縄そば好き!?

へぇーー

沖縄そば だしがぁいいんだよぉ~

髪 きったぁ~?

んな こたぁ~なぁい

いったん、シーエム でぇ~す


ちゃらっちゃらー ちゃーちゃちゃー ちゃらちゃーちゃーちゃちゃちゃ♪

CMにいく前のいいともの音です

って!

コメントありがとねー!

海月さーん!

沖縄ちゅーだったら

やっぱり!沖縄そばだね!

あぁ~腹へった~
Posted by ブルース ビーチ at 2006年06月20日 19:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。