てぃーだブログ › ブルース ビーチ☆ › と思いました。 › 政治情勢

2005年08月02日

政治情勢

時として、政治情勢は動くものだ。

まず、先日亡くなられた、永岡議員にご冥福と心からのお悔やみを申しあげたい。

時として、政治情勢は動くものだ。
私の今までの政治認識が正しければ、それが必然的な流れであると理解する。
しかしながら、今回ばかりは、いやこの小泉内閣に至っては度が過ぎる。
一人の尊い命まで落とさしてしまうのだから。その原因は定かでないのでなんともいえないが。
おおよそのことは、容易に検討がつく。
郵政民営化の是非をめぐっての原因では?と、報道されているが。
まちがいなく、この時代の政局の流れの被害者であるといえる。
この政局の流れで苦悩しているのは彼だけではないだろう。

国民はこの現実をどう受け止めるのだろうか?マスコミはどう伝えるのか?
賛成票を投じたから?派閥からの圧力?政治信念との葛藤?過労?

どちらにしても、死を考えるまでのことだろうか?
まじめな人ほど、その暗示にかかりやすいということか。

勝手ながら私は彼の残された家族が心配だ。
御遺族の方々のお気持ちを察するに耐えがたい気持ちがこみ上げてくる。
これが、この国を良くしようとしていた男の生き様か?
2回落選して、当選ということで彼の強い信念を感じる。
彼は、誰もあざむいてはいないし、悪いこともしていない。なぜだ?
これが、構造改革の痛みというものになるのか?

8月8日郵政法案のいや、この国の在り方が決まろうとしている。
私は、今、興味深い現実を目のあたりにしているのかもしれない。


同じカテゴリー(と思いました。)の記事
久しぶりに!
久しぶりに!(2009-09-24 23:44)

ドラゴンまいう~
ドラゴンまいう~(2008-09-10 23:24)

語らずとも 語れ!
語らずとも 語れ!(2008-05-01 23:04)

本当の教科書
本当の教科書(2008-04-16 23:07)

新しい道
新しい道(2008-03-24 19:45)


Posted by ブルース ビーチ at 09:42│Comments(2)と思いました。
この記事へのコメント
無くなることは無いはずだけど
俺は党なんて無くて良いと思っている
議員一人一人が賛成か反対に投票する
自分の意志と反対なのに党に入っているから賛成や反対しないといけない
なんて何かおかしいと思うよ
Posted by kouu at 2005年08月05日 18:32
おー、kouuさん!
コメントありがとう。

政治信念はどこにあるのか?
と僕も思う。今日この頃です。
Posted by ブルース ビーチ at 2005年08月05日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。