2006年02月18日
アントワーヌの言葉のっまっき!

アントワーヌの言葉
「さあ、ぼくの秘密を明かそう。とっても簡単な秘密だ。
ものを正しく見たいなら、心で見なくちゃいけない。
だって、大切なことは目には見えないんだから」
『星の王子様』 アントワーヌ・ドゥ・サンテグジュペリ著
のなにげない文
いかなるものにおいて、
完璧とは、そこに加えるものがなくなった時ではなく、
そこから もはや取り去るものが何もなくなった時にこそ、達成されるものである
アントワーヌという人の言葉が いつになく 心に染みる今日この頃
ふと思い ふと気づく
何をもってして成功した人生!と言うのだろうか
どんなに偉い学者でも 嘘をつかないすばらしい人だとは限らない ←韓国の学者
どんなに綺麗な女性でも 子を温かい愛で包むすばらしい母だとは限らない ←変な事件多いよね
どんなに優れた経営者でも 力強く家族を支えるすばらしい人とは限らない ←愛人のいる知り合いの社長
どんなに名プレイヤーだと賞賛されるスポーツ選手でさえ・・・。
俗にいう
大切なものほど 失って 気づく~
っていうなんかの歌の歌詞に
でてたような
でていなかったようなあれで
色んな事に気づく
もちろん
凡人という部類に入る
僕もすばらしい人だとかすばらしい人生だとは限らない
もちろん 両方とも兼ね備えた人もいるよね
だけど 非常にまれだ
なおかつ
100パーセントの成功!ってなんか
うそ臭い
人というのは時の流れで色々と変わっていく生きもんで
例え、今!その人がすばらしい人!だとしても
その人が持ちえている価値観は
5秒後 5時間後 5年後 50年後
時間の経過とともに
どうなっているか
分からないというのが
正直なところだろう
時間軸の流れは
時として、人の存在意義さえも変えてしまう
僕は、実際にそういう人を見た事があるし
あなたも見ているはずだ
そして
それは、生きている人であれば誰しもが経験する必然的な流れであると私は思う
私だって
あなただって
心にある価値観の目測が定まらず
常に見ている物 や 時は 変わり行くはずだ
時に
僕は
海を眺めながら
欲に溺れすぎてはいないか?
子や孫、 子々孫々に 何を感じてほしいか?
心の奥底から何を残し 何を伝えなければいけないのか?
なーんて
おまえは、いくつだ!おじーかっ!
って突っ込まれそうだけど・・・。
そんなことを考える時があったりする
とはいっても
何をもってして すばらしい人!!って呼ぶのか
僕もはっきりと分かっているわけでは無いです。
命あるものは いつかは なくなり 自然に帰る
されど
この心の思いや 願い
は永遠になくなりはしないはずだ
と自分勝手に 解釈 ! している
そいう思いで見ていたり
考えて行動していたり
強く信じ、感じれることを心の指針として
物事の本質を見ようと意識していれば
心の曇りも取れるはずだ
と
僕は僕なりに考えていて
あまり偉そうな事は言えないけれど
今の世は欲に溺れすぎている気がする
なんだか、変な事件が多すぎる
だからこそ
心の目の目測を誤れば
一瞬にして抜け出せなくなるような気がする
人は地位や名誉、きれいな容姿や顔立ち 資産、財産などで
人は、人を見ているつもりになる
だから、僕はあくまでも
人は 人を、ある一定の側面から見ているに、他ならない
という
認識を一方で持っている必要性があるのではないか?
と思う
人を常に、疑ってかかれ!
とまでは言わないが
正しく人や物を見たいなら 心で見るしかない
心で見る ということは
いささか
抽象的な表現に感じそうだけど
それは紛れもなく存在することだと
僕は理解し確信する
なぜなら、人は
大切なことほど目に見えないように、なっているのだから ←アントワーヌの言葉
あなたに大切なものが見えるなら、感じれるなら
すばらしい出会いと
すばらしい人生があるだろう
そして
きっと人にやさしくなれるはずだ
完璧な人間はいない。
あなたにとって
くわえるべき何かがなくなった時
よりあなたらしくなれるはずだ
世の多くの人々にその時が来るのを、僕は信じる
心の目が曇らない事を
ブルースビーチ
のなにげない文
いかなるものにおいて、
完璧とは、そこに加えるものがなくなった時ではなく、
そこから もはや取り去るものが何もなくなった時にこそ、達成されるものである
アントワーヌという人の言葉が いつになく 心に染みる今日この頃
ふと思い ふと気づく
何をもってして成功した人生!と言うのだろうか
どんなに偉い学者でも 嘘をつかないすばらしい人だとは限らない ←韓国の学者
どんなに綺麗な女性でも 子を温かい愛で包むすばらしい母だとは限らない ←変な事件多いよね
どんなに優れた経営者でも 力強く家族を支えるすばらしい人とは限らない ←愛人のいる知り合いの社長
どんなに名プレイヤーだと賞賛されるスポーツ選手でさえ・・・。
俗にいう
大切なものほど 失って 気づく~
っていうなんかの歌の歌詞に
でてたような
でていなかったようなあれで
色んな事に気づく
もちろん
凡人という部類に入る
僕もすばらしい人だとかすばらしい人生だとは限らない
もちろん 両方とも兼ね備えた人もいるよね
だけど 非常にまれだ
なおかつ
100パーセントの成功!ってなんか
うそ臭い
人というのは時の流れで色々と変わっていく生きもんで
例え、今!その人がすばらしい人!だとしても
その人が持ちえている価値観は
5秒後 5時間後 5年後 50年後
時間の経過とともに
どうなっているか
分からないというのが
正直なところだろう
時間軸の流れは
時として、人の存在意義さえも変えてしまう
僕は、実際にそういう人を見た事があるし
あなたも見ているはずだ
そして
それは、生きている人であれば誰しもが経験する必然的な流れであると私は思う
私だって
あなただって
心にある価値観の目測が定まらず
常に見ている物 や 時は 変わり行くはずだ
時に
僕は
海を眺めながら
欲に溺れすぎてはいないか?
子や孫、 子々孫々に 何を感じてほしいか?
心の奥底から何を残し 何を伝えなければいけないのか?
なーんて
おまえは、いくつだ!おじーかっ!
って突っ込まれそうだけど・・・。
そんなことを考える時があったりする
とはいっても
何をもってして すばらしい人!!って呼ぶのか
僕もはっきりと分かっているわけでは無いです。
命あるものは いつかは なくなり 自然に帰る
されど
この心の思いや 願い
は永遠になくなりはしないはずだ
と自分勝手に 解釈 ! している
そいう思いで見ていたり
考えて行動していたり
強く信じ、感じれることを心の指針として
物事の本質を見ようと意識していれば
心の曇りも取れるはずだ
と
僕は僕なりに考えていて
あまり偉そうな事は言えないけれど
今の世は欲に溺れすぎている気がする
なんだか、変な事件が多すぎる
だからこそ
心の目の目測を誤れば
一瞬にして抜け出せなくなるような気がする
人は地位や名誉、きれいな容姿や顔立ち 資産、財産などで
人は、人を見ているつもりになる
だから、僕はあくまでも
人は 人を、ある一定の側面から見ているに、他ならない
という
認識を一方で持っている必要性があるのではないか?
と思う
人を常に、疑ってかかれ!
とまでは言わないが
正しく人や物を見たいなら 心で見るしかない
心で見る ということは
いささか
抽象的な表現に感じそうだけど
それは紛れもなく存在することだと
僕は理解し確信する
なぜなら、人は
大切なことほど目に見えないように、なっているのだから ←アントワーヌの言葉
あなたに大切なものが見えるなら、感じれるなら
すばらしい出会いと
すばらしい人生があるだろう
そして
きっと人にやさしくなれるはずだ
完璧な人間はいない。
あなたにとって
くわえるべき何かがなくなった時
よりあなたらしくなれるはずだ
世の多くの人々にその時が来るのを、僕は信じる
心の目が曇らない事を
ブルースビーチ
Posted by ブルース ビーチ at 17:49│Comments(5)
│インスピ Image
この記事へのコメント
はいさい ブルースビーチさん お久しぶりやんやぁ〜
コメント ありがとうねぇ〜
今回の 記事は むちかさんやぁ〜
ブルースビーチさんは 感受性が ばんないあるねぇ〜
コメント ありがとうねぇ〜
今回の 記事は むちかさんやぁ〜
ブルースビーチさんは 感受性が ばんないあるねぇ〜
Posted by マスチックたか at 2006年02月18日 19:13
はいさい!マスチックたかさん!
こちらこそ久しぶりしゃ~~
コメントありがとうごじゃいますぅ~
突然のブログお休み!とても驚きました!
でーじショック! ショック大バーゲン!
見た瞬間
はっ(゚Д゚≡゚Д゚)?
と思いました。
が
結構、ながいゆくりになるんだな~と思い
コメントした次第でございます。
ゆくって充電したら また ぜーーーーーたい、また書いてくださいね~
帰ってくるのを僕は信じています!!!!
楽しみ待っているしゃ~
こちらこそ久しぶりしゃ~~
コメントありがとうごじゃいますぅ~
突然のブログお休み!とても驚きました!
でーじショック! ショック大バーゲン!
見た瞬間
はっ(゚Д゚≡゚Д゚)?
と思いました。
が
結構、ながいゆくりになるんだな~と思い
コメントした次第でございます。
ゆくって充電したら また ぜーーーーーたい、また書いてくださいね~
帰ってくるのを僕は信じています!!!!
楽しみ待っているしゃ~
Posted by ブルース ビーチ at 2006年02月20日 20:45
ステキな言葉ですぅ(*-ω-人)。oO(。゚+.ステキ。゚+.)
近頃の事件は理解出来ないことが多くて本当に悲しくなってきます。。。
人の言葉をちゃんと聞くことができない人が増えているのでしょうか(TωT)
信じたいですね♪♪♪
近頃の事件は理解出来ないことが多くて本当に悲しくなってきます。。。
人の言葉をちゃんと聞くことができない人が増えているのでしょうか(TωT)
信じたいですね♪♪♪
Posted by 海月 at 2006年02月20日 21:29
どーもー兄さん(^^)
お久し振りです
待ちに待った冬休み!
島を満喫しております(^_^)v
大切なことは 目に見えない
飼い慣らしたり 棘を揮ったり
何度となく読んでいるのに
その都度ハッとする
発見する
すでに 聖書的1冊になっています
だけどやっぱり…初めて会う人との会話は
仕事 年齢 学校…
社会的背景の確認からってのが多くて
そんなことよりもっとわかりたいことも そんなことなんかなくてもわかることはたくさんあるのにね
そういったことから"わかった気になれること"がいかに多いことか…
そんなことを 度々思っています
あぁ 書き始めるとキリがないわ
このテーマ…
明日になれば ここから離れて行かなきゃなりません
わたしの帰還は カラダを運べる範囲内
五感を開いて
大好きで大切なこの島を こころに住まわせて帰ります☆
長々書いてしまって ごめんなさいね
では また〜(^o^)/~
お久し振りです
待ちに待った冬休み!
島を満喫しております(^_^)v
大切なことは 目に見えない
飼い慣らしたり 棘を揮ったり
何度となく読んでいるのに
その都度ハッとする
発見する
すでに 聖書的1冊になっています
だけどやっぱり…初めて会う人との会話は
仕事 年齢 学校…
社会的背景の確認からってのが多くて
そんなことよりもっとわかりたいことも そんなことなんかなくてもわかることはたくさんあるのにね
そういったことから"わかった気になれること"がいかに多いことか…
そんなことを 度々思っています
あぁ 書き始めるとキリがないわ
このテーマ…
明日になれば ここから離れて行かなきゃなりません
わたしの帰還は カラダを運べる範囲内
五感を開いて
大好きで大切なこの島を こころに住まわせて帰ります☆
長々書いてしまって ごめんなさいね
では また〜(^o^)/~
Posted by えふ☆ at 2006年02月22日 10:23
はいしゃい!どうも~(=´ー`)ノ
つーか、実はこのコメント書く2回目なんです
いわゆる、ひとつの 書いていて消えた!症候群
(゚Д゚≡゚Д゚)?ハッ!ユクシダロ!←ぐわぁーしー
しかも、でーーーーーーじ長く書いていたんだ
だから、昨日は 軽くわじわじーして寝むったさぁー(笑)
でー
朝起きて気を取り直して書いてます!
がんばれ!おれ!負けるな!うちなーブロガーな おれ!
というわけで、ございまして!
海月さーん
えふさーん
コメントありが んもどき! ←これも書くの2回目!
今日は、沖縄は雨でございます。日曜だのに・・・。
曇りところに雨
でー
今、雨中
さてさて、早速コメント返ししてみるさぁ~~
海月さーん
コメントありがとね
本当だよね
最近の事件はさ
理解出来ないことが多いよね。
沖縄でも、ストーカーの事件起きているしね
怖いよね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
悲しい世の中になってきてるさ。
残念なことだね
そうだね
人の言葉もちゃんと聞かないといけないね
そして、心から大事にしたいものですね
僕も、そう在りたいさぁ~ ←偉そうに書いているが行動がともなってない
海月さんは
きっと、人の言葉を大切にする人なのでしょうね
えふ☆さん
はいしゃい!って
コメント、かるくながっ!
わははは
気にしないで、どんどん、長めでよろしく!
というか、
それだけ、心に染みたっていうこと?
さぁぁぁぁ~~ ←卓球の愛ちゃんみたく
書いてよかったさぁ~
冬休みで島を満喫してたようですね
よかったね。
すでに 聖書的1冊になっています
って
読んだ事あるんだね。((=゚Д゚=))ノシットンノカイ!
聖書的1冊って、すげー読んでいるのでしょうね
僕も、初めて会う人とはそんな感じの会話になるよ
気にすることはないさ
それでも、えふさんは
そんなことより、もっとわかりたいことや
そんなことなんか、なくてもわかること
が、何なのか知りえているだけで
心が豊かな人なんだなぁと思うよ!
もう、沖縄を離れて、地元?にいるのでしょうね
この島が、あなたの心にあることを
僕は誇りに思うさ~!
はい!
というわけで、
ござんして
今日は長いぜー
コメント返し!
つーか
消えんでよかったさぁー!
最後の書き込みボタン押して
消えたらどうしようかな
泣く
かも
なーんて
おまえは子供かぁ!
って突っ込みが
来る前に
ここらで、おいとましましょうね~
それでは
次回のブルースビーチは
まだ、決まってません(笑)
わははは
あっ!
まだ決まってませんがタイトルじゃないよ
本当に決まっていませんので
でも、それでも
ぜーたい たまーに
見てくれよな!(笑)
それじゃ!また!
つーか、実はこのコメント書く2回目なんです
いわゆる、ひとつの 書いていて消えた!症候群
(゚Д゚≡゚Д゚)?ハッ!ユクシダロ!←ぐわぁーしー
しかも、でーーーーーーじ長く書いていたんだ
だから、昨日は 軽くわじわじーして寝むったさぁー(笑)
でー
朝起きて気を取り直して書いてます!
がんばれ!おれ!負けるな!うちなーブロガーな おれ!
というわけで、ございまして!
海月さーん
えふさーん
コメントありが んもどき! ←これも書くの2回目!
今日は、沖縄は雨でございます。日曜だのに・・・。
曇りところに雨
でー
今、雨中
さてさて、早速コメント返ししてみるさぁ~~
海月さーん
コメントありがとね
本当だよね
最近の事件はさ
理解出来ないことが多いよね。
沖縄でも、ストーカーの事件起きているしね
怖いよね。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
悲しい世の中になってきてるさ。
残念なことだね
そうだね
人の言葉もちゃんと聞かないといけないね
そして、心から大事にしたいものですね
僕も、そう在りたいさぁ~ ←偉そうに書いているが行動がともなってない
海月さんは
きっと、人の言葉を大切にする人なのでしょうね
えふ☆さん
はいしゃい!って
コメント、かるくながっ!
わははは
気にしないで、どんどん、長めでよろしく!
というか、
それだけ、心に染みたっていうこと?
さぁぁぁぁ~~ ←卓球の愛ちゃんみたく
書いてよかったさぁ~
冬休みで島を満喫してたようですね
よかったね。
すでに 聖書的1冊になっています
って
読んだ事あるんだね。((=゚Д゚=))ノシットンノカイ!
聖書的1冊って、すげー読んでいるのでしょうね
僕も、初めて会う人とはそんな感じの会話になるよ
気にすることはないさ
それでも、えふさんは
そんなことより、もっとわかりたいことや
そんなことなんか、なくてもわかること
が、何なのか知りえているだけで
心が豊かな人なんだなぁと思うよ!
もう、沖縄を離れて、地元?にいるのでしょうね
この島が、あなたの心にあることを
僕は誇りに思うさ~!
はい!
というわけで、
ござんして
今日は長いぜー
コメント返し!
つーか
消えんでよかったさぁー!
最後の書き込みボタン押して
消えたらどうしようかな
泣く
かも
なーんて
おまえは子供かぁ!
って突っ込みが
来る前に
ここらで、おいとましましょうね~
それでは
次回のブルースビーチは
まだ、決まってません(笑)
わははは
あっ!
まだ決まってませんがタイトルじゃないよ
本当に決まっていませんので
でも、それでも
ぜーたい たまーに
見てくれよな!(笑)
それじゃ!また!
Posted by ブルース ビーチ at 2006年02月26日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。