2006年03月08日
記憶の中の味
あなたには、忘れられない味ってありますか?
ぼくには、少なからず在ります
それは
牧志公設市場のヒラミレモンの味
知ってる人は沖縄通!っていうか
うちなんちゅ!だ!
ちょうど平和通りから公設市場に入る角のすぐ
手前のお店にある果物屋のまえのすーじーぐわぁーの入り口に
おいさんが一人でやっている
ヒラミレモン屋
一杯
100円
御値段据え置きです
この値段は
ぼくがちょうど
三越の屋上で仮面ライダーショー
v3とか ライダーとか ウルトラマンとか
なんか知らんけど、両方のショーが
チャンプルーになっていたのを見ていたくらいから存在する
ちょうど、その頃の写真も
今だにあったりする
その頃は、よくショッカーが
悪い子は、いないかぁ~
とかいって
会場の子供を
ステージに上げるのだ
それが、僕にはどうしても怖くて怖くて
本当に怖くて・・・。
ショッカ-が僕の近くに来て
ヒィーーーーーー
って言おうものなら
うわぁーーーーーーーん
って
大泣きしたもんだ
でー
そのヒーローショーを
見終わると
決まって
牧志公設市場に
スルルーの刺し身を買いに行くんだ。
そこの刺し身屋も
当時は、おばーが一人でやっていて
よくおまけしてもらってた
でー
そのスルルーのお刺し身を袋にもって
ヒラミレモンを飲みに行く
当時から変わらぬ値段でさ
それから
お店も
店主のおいさんが
一人か二人が入るのがやっとのお店でね
知ってる人は知ってると思うけど
お店の前に木のイスがある
大人が何人かな
3人くらい座れるくらいのイス
当時の僕は
ヒーローショーに、まだ興奮さめやらぬまま
そこに、座って
よくヒラミレモンを飲んだ
というか飲まされた
子供心に ヒラミレモンは かなりすっぱくて
でも、あまーいので大好きだった
のを覚えている
今でもそこに 小さいけれど 本当に小さいけれど
店があるわけで
最近
そのなつかしの
ヒラミレモンを
あのイスに座って飲んだ
あの頃、飲んでいたら
店主のおいさんは、「おいしいかぁ!?」
って聞いてきたけど
さすがに、今は聞いてこない
でも、目でそういってるのが
ヒシヒシ
と
ガンガン
と
伝わってきたりする
このヒラミレモン屋のすぐ隣に
漬物屋があるわけさ
また、この漬物屋のにおいが
かるく臭くて
懐かしくて
そんな感じで ヒラミレモンはやっぱり
変わらない味なわけで
暑い沖縄と僕を
冷ましてくれるわけで
今、こうして考えると
ショッカ-の中に入っている人にも
飲ませてやりたかったな
と
考える今日この頃
まだまだ 沖縄は暑くなりそうですね
そんな忘れられない味が
僕にはある
ブルースビーチ
それは
牧志公設市場のヒラミレモンの味
知ってる人は沖縄通!っていうか
うちなんちゅ!だ!
ちょうど平和通りから公設市場に入る角のすぐ
手前のお店にある果物屋のまえのすーじーぐわぁーの入り口に
おいさんが一人でやっている
ヒラミレモン屋
一杯
100円
御値段据え置きです
この値段は
ぼくがちょうど
三越の屋上で仮面ライダーショー
v3とか ライダーとか ウルトラマンとか
なんか知らんけど、両方のショーが
チャンプルーになっていたのを見ていたくらいから存在する
ちょうど、その頃の写真も
今だにあったりする
その頃は、よくショッカーが
悪い子は、いないかぁ~
とかいって
会場の子供を
ステージに上げるのだ
それが、僕にはどうしても怖くて怖くて
本当に怖くて・・・。
ショッカ-が僕の近くに来て
ヒィーーーーーー
って言おうものなら
うわぁーーーーーーーん
って
大泣きしたもんだ
でー
そのヒーローショーを
見終わると
決まって
牧志公設市場に
スルルーの刺し身を買いに行くんだ。
そこの刺し身屋も
当時は、おばーが一人でやっていて
よくおまけしてもらってた
でー
そのスルルーのお刺し身を袋にもって
ヒラミレモンを飲みに行く
当時から変わらぬ値段でさ
それから
お店も
店主のおいさんが
一人か二人が入るのがやっとのお店でね
知ってる人は知ってると思うけど
お店の前に木のイスがある
大人が何人かな
3人くらい座れるくらいのイス
当時の僕は
ヒーローショーに、まだ興奮さめやらぬまま
そこに、座って
よくヒラミレモンを飲んだ
というか飲まされた
子供心に ヒラミレモンは かなりすっぱくて
でも、あまーいので大好きだった
のを覚えている
今でもそこに 小さいけれど 本当に小さいけれど
店があるわけで
最近
そのなつかしの
ヒラミレモンを
あのイスに座って飲んだ
あの頃、飲んでいたら
店主のおいさんは、「おいしいかぁ!?」
って聞いてきたけど
さすがに、今は聞いてこない
でも、目でそういってるのが
ヒシヒシ
と
ガンガン
と
伝わってきたりする
このヒラミレモン屋のすぐ隣に
漬物屋があるわけさ
また、この漬物屋のにおいが
かるく臭くて
懐かしくて
そんな感じで ヒラミレモンはやっぱり
変わらない味なわけで
暑い沖縄と僕を
冷ましてくれるわけで
今、こうして考えると
ショッカ-の中に入っている人にも
飲ませてやりたかったな
と
考える今日この頃
まだまだ 沖縄は暑くなりそうですね
そんな忘れられない味が
僕にはある
ブルースビーチ
Posted by ブルース ビーチ at 00:04│Comments(2)
│と思いました。
この記事へのコメント
イイですねぇ♪(( ´∀`))
懐かしい味が残っていて、それを味わえるってスバラスィ♪
海月の懐かしい味は
『家でダメになる寸前まで熟したパイン★』です☆
あぁ♪今だに思い出すけどアルコールっぽい風味が・・・(〃∇〃)
誰に話しても「痛んでたんだろ」って返事の返ってくるパイン★デスガ(;´▽`A``
きっと大丈夫!!そして、二度と味わえないパインでした♪
懐かしい味が残っていて、それを味わえるってスバラスィ♪
海月の懐かしい味は
『家でダメになる寸前まで熟したパイン★』です☆
あぁ♪今だに思い出すけどアルコールっぽい風味が・・・(〃∇〃)
誰に話しても「痛んでたんだろ」って返事の返ってくるパイン★デスガ(;´▽`A``
きっと大丈夫!!そして、二度と味わえないパインでした♪
Posted by 海月 at 2006年03月08日 14:24
コメントありがとう
海月さん!
さてさて
ダメになる寸前のパイン!!
って~
どんな味?!
なの?
アルコールぽい風味
って!
あは!
もしかして
パインワインみたいな味?
つーか
それって
発酵?
していたんじゃない!!
の?
って
僕もとりあえず、突っ込んでおくさ~
なるほど
それは二度と味わえないパインだね
忘れられない味なんだね
うんうん
分かるよ~
その気持ち!
って
おなか、こわさんかったんかい!!(`Д´) /
海月さん!
さてさて
ダメになる寸前のパイン!!
って~
どんな味?!
なの?
アルコールぽい風味
って!
あは!
もしかして
パインワインみたいな味?
つーか
それって
発酵?
していたんじゃない!!
の?
って
僕もとりあえず、突っ込んでおくさ~
なるほど
それは二度と味わえないパインだね
忘れられない味なんだね
うんうん
分かるよ~
その気持ち!
って
おなか、こわさんかったんかい!!(`Д´) /
Posted by ブルース ビーチ at 2006年03月08日 18:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。